長引く肩こりを改善させるポイントとは!?

画像の説明

こんにちは近藤です。
今回はなかなか治らない肩こりを改善するポイントについてお伝えします。

あなたはこんな経験していませんか。

何十年も肩こりに悩んでいる
ストレスや疲れが溜まると肩こりがひどくなる
ガチコチに固まっている気がする

そこで揉み解してみるけどその時気持ちいだけでまた痛みが出てくる。

それを繰り返す。。。

たしかにひどく肩が凝るともみほぐしたりするのも無理もない事だと思います。

ただそれが悪循環になって長引く原因になっているかもしれません。

先に結論から言うと、長引く肩こりを解決するポイントは

脳に対してよい刺激を送っていくことです。

少し詳しくお伝えすると、そもそも痛みを感じたり作り出しているのは脳です。

脳がなければ痛くありません。

肩こりの原因は肩が硬いからとか、血流が悪いからだとかいろいろ言われてますが、たしかにそれもあるでしょう、ただ長引く肩こりは脳自体に記憶された痛みだったりします。

その問題を解決するために脳に良い刺激を送っていくことが重要なんです。

ひとによって良い刺激というのは異なるのですが、一つだけお伝えするなら指のストレッチをしてみてください。

重度の肩こりの人の多くは無茶苦茶硬いです。

手の部分に問題がある人は脳の報酬系というところに問題が起きたり、自律神経系の働きをおかしくさせたりするということが分かっています。そうなれば痛みを作り出したり、過剰に痛みを感じてしまうということが起きてしまいます。

実際にこれだけで改善する人もいらっしゃいます。

もし硬さがあるなら指のストレッチを続けてみてください。

ということで今回はなかなか治らない肩こりを改善するポイントについてお伝えしました。

改善のために重要な事は脳への良い刺激です。

これを機に肩をもむ以外の視点に気づけていただけたら僕も嬉しいです。

それではまた。


柳井市・周防大島町で人気の腰痛、肩こりを改善するための整体サロン
Kjカイロプラクティック整体院
〒742-2803 山口県周防大島町土居933


▼友だち追加をタップしてラインで予約▼

友だち追加

コメント


認証コード2062

コメントは管理者の承認後に表示されます。